葛根田川(上流区間)
2009.6.30(火)
昨夜最終の新幹線「はやて」で、またまたやってきました。
「今朝もクボタロッジで”爽やかな”・・・」と書きたいところですが、あいにくの天気となりました。大雨ではないので釣りにはなりそうですが、前日は快晴だったようなので、魚の活性低下が心配です。
今日もオーナーに案内して頂きます。今回も葛根田川ですが、今日はC&R区間ではなく、地熱発電所より上流部を目指します。
途中いつも眺める岩手山はすっかり雲に隠れていました。
滝の上温泉の車止めに駐車し、この先は徒歩になります。過去何回か、上流部を目指しましたが、いつも先行者がいたりして、途中で断念していました。今日は天候が悪いせいもあってか、我々が一番乗りです。
地熱発電所内をてくてく歩きますが、いつ来てもミスマッチな光景です。今日は雨のせいかいつもより水蒸気が多いような気がします。
橋の上から川を覗くと川辺から湯気が立ち上がっていたりします。
発電所を越え、ようやく入渓地点に到着しました。荒涼とした感じで秘境の様相です。
すぐに釣りを開始です。開始早々にイワナが釣れて好調な予感がしました。始めのうちはコンスタントに釣れたものの、じきに反応が悪くなりました。その後、しばらくすると反応が戻り、ちょくちょく釣れるようになりました。今日は時間帯によって、釣れるようになったり、釣れなくなったりの繰り返しです。アベレージサイズは20cm前後、最大25.5cmでした。
今回は大きな魚には出会えませんでしたが、渓谷美を堪能することができました。沢が滝になって流れ込んでいたり美しい景色が次々に現れます。
午後2:30頃終了し、車止めまでてくてく引き返しました。途中、路面で沢ガニを見つけました。
オーナーと別れた後、下流のC&R区間に入りました。前回(6/19)に釣りを終えた場所から上流を釣り上がりましたが、ここも魚の反応はすこぶる悪く、23cm前後(1本)、10cm程度(2本)と貧果に終わりました。
最後の最後に玄武温泉上の堰堤(先月32cmのイワナが出た場所)前後を覗きましたが、前回より水量がかなり少なく厳しそうです。20cm前後1匹で終了。堰堤上のプールをチラッと見ましたが、ライズもなく釣れる気がしないため、一回もキャストせず終了となりました。
対岸の斜面を見上げると・・・・、人の顔のように見えませんか?
最終の「はやて」で帰路に着きました。
今シーズンは例年になく、釣りを思いっきり楽しむことができました。今回でひとまず東北遠征は終了となります。家族を含め、クボタロッジのオーナーと奥様には特にお世話になりました。ありがとうございました。
でも、次回は7月中旬(約2週間後!)にまた遊びにきます。一家そろっての”家族旅行”なので、釣りは”こっそり”としかしませんが・・・・。
« フライ・タイイング | トップページ | 小金井公園 »
「フライ・フィッシング」カテゴリの記事
- Day 12(2020.09.30)
- Day 10 & 11(2020.09.25)
- Day 7,8,9(2020.09.20)
- タイイング(2020.09.06)
- Day 5 & 6(2020.09.05)
コメント
« フライ・タイイング | トップページ | 小金井公園 »
岩手に行ってたのですね!
なかなか良い釣りしてますね!
今度はでかいの釣って下さい。
ちなみにSccot Japan Special使っているのですね。
自分もようやく家族のokが出て今週遂に買いました。
早く岩手の渓で振ってみたいです。
それまでは家族サービスに徹します。
投稿: taizou | 2009年7月 2日 (木) 12時49分
taizouさん。こんにちは。
これまでスコットは前モデルのGJS803/3を使っていました。先代は少々硬さを感じましたが、G2JSはしなやかでより日本の渓流向きの印象です。まだまだ、使いこなせていませんが・・・。
釣りは自然相手なため、釣行時期は何とか調整できても、天候はどうしても運任せとなってしまいます。しかし、ブログを始めてから、写真を意識して細かいことにも目が向くようになり、釣果だけでなく釣り全体をトータルで楽しめるようになってきました。
まあ、今年は釣行回数が例年になく多いので、以前ほどガツガツしなくなったのかもしれません。
では、またお会いする時に・・・。
投稿: 管理人 | 2009年7月 2日 (木) 18時48分
こんにちは。
クボタで同宿だった、ご近所のえふです。
予定通り葛根田の奥に入れたんですね。
あの日の朝は、遠くで雷の音がしていたので、大丈夫かな~とちょっと心配してました。
僕は松川でちょっとだけロッド振って、さっさと温泉につかりに行っちゃいました。
投稿: えふ | 2009年7月 2日 (木) 19時54分
えふさん、こんばんは。
先日は少しの時間ですがお話しできて楽しかったです。
あの日は雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でしたが、幸い葛根田の奥では雷鳴は鳴っていませんでした。その点はついていましたね。。。
ご近所だし、何かのご縁と思います。都合がつけばいつか誘ってください。
投稿: 管理人 | 2009年7月 2日 (木) 22時15分