メランコリックな一日
2009.6.21(日)
東京では梅雨のうっとうしい毎日が続きます。今日も朝から雨、湿度も高く、過ごしにくい一日となりました。私も妻のKも、朝から眠だるくて、何となくボーっとしています。私の場合は釣りの疲れがたたっていますが・・・。
今日の午前は、さきちゃん(8才)のお菓子つくり教室です。さきちゃんの幼稚園時代の友達4~5人で参加していますが、それぞれの父兄が交代で車で送迎をしています。今日の迎えは私の担当です。今日のお菓子はロールケーキでした。
午後は千葉の袖ヶ浦にある妻のKの実家に向かいます。
途中の首都高は事故だらけです。事故、事故、事故・・・という感じです。渋滞にはまりいつもより到着が大幅に遅れてしまいました。
妻のKの実家の庭は管理が行き届いています。いつも四季折々の花が咲き並んでいます。私の自宅の庭も5~6年前からガーデニングを始めましたが、なかなか庭造りは進みません。根気のいる作業です。
帰りは遅い時刻に自宅に向かうので、いつも渋滞なく順調に帰れますが、今日はやはりいつもと違いました。途中2ヶ所で事故渋滞に巻き込まれてしまいました。
私だけでなく、皆さんボーっとしていて集中力が低下しているのでしょうか?こういう日なのでしょう。
梅雨明けが待ち遠しいです。
« 岩手釣行<2日目>葛根田川&雫石川支流 | トップページ | 近所の畑と公園 »
コメント