桂川(城山大橋付近)
2009.8.6(木)/
仕事を調整し、午後から桂川に出掛けてきました。
久しぶりの桂川です。約4ヶ月振りになります。昼は「かつや」で”おろしカツ定食”を食べました。今日はイブニングに期待をこめますが、果たしてどうなるでしょうか?
都留インターを降りて数分の城山大橋のたもとから入渓しました。河川敷に降りるダートで釣り帰りと思われる車とすれ違いました。相変わらず、釣り人は多いようです。
雨が降っていましたが、じきに上がりました。川辺にはもやが立ち込めて、良い雰囲気をかもし出しています。釣れそうな気分になりました。
橋の下の大きなプールはイブニングにとっておくことにして、釣り上がりました。いつものことですが、魚の反応は全くありません。途中、数回ライズを発見しましたが、フライを流しても何の反応もなく、ライズもそれっきりです。
今日釣った区間は自然のままの渓相が多く、瀬や淵、落ち込みなどのポイントが随所にあります。水はクリアで濁りもなく水質は良い感じでした。しかし、崖の上には住宅が軒を連ね、ゴミもたくさん落ちていました。
暗くなりかけた頃、入渓地点に戻りライズを狙いました。しかし、なかなかライズは起きません。午後6:50頃からようやく、散発ですがライズが出ました。小さな魚のようです。しかし、フライを流しても全く相手にされません。間違ってフライに出てくれる魚に期待しましたが、全くダメでした。午後7:10真っ暗になり終了。
今日もボウズでした。
« IKEA & ふなばし三番瀬海浜公園 | トップページ | リヴァスポット早戸 »
「フライ・フィッシング」カテゴリの記事
- Day 12(2020.09.30)
- Day 10 & 11(2020.09.25)
- Day 7,8,9(2020.09.20)
- タイイング(2020.09.06)
- Day 5 & 6(2020.09.05)
コメント