吉祥寺散策など
(1)吉祥寺散策
午前中は近くの繁華街である吉祥寺にショッピングです。
ヨドバシカメラに車を停めて伊勢丹方面→ハモニカ横丁→東急百貨店周辺とブラつきました。
「SOMETIME」という有名なライブハウス(?)ジャズバー(?)です。朝なので店は閉まっていますが、看板だけカシャッ!
来年3月で店閉まい予定の伊勢丹のショーウインドウです。普段は絶対に撮りませんが、よくありがちなショットなので一枚!
はるちゃん(3歳)がバッテリー切れとなり伊勢丹の建物の一階にある「Yogorino」というヨーグルトアイス屋さん(?)でデザートを購入。まだハロウィンのカボチャの置物が飾られています。色鮮やかな一枚をスナップ!
はるちゃんと妻のKがデザートを味わっている間に、私は近くを物色。綺麗な花が飾られていたので一枚!
ハモニカ横丁はもともとは終戦直後の闇市だったそうです。昭和の香りが今も残る横丁で、90件程度の店が軒をひしめいています。午前中は閑散としていました。ここでも写真雑誌に出てきがちな光景をワンショット!
飲食店はまだ閉まっていますが、Kの好む雑貨屋は開いていました。ゴミゴミとした横町内ですが、小洒落た店です。
早昼を食べる場所を探して東急百貨店付近をぶらぶらしていると、懐かしい看板を寄せ集めた店がありました。さりげなくパシャ!
(2)地上22階から
午後は仕事です。仕事場の窓から下を眺めると、これもよくありがちな構図です。ニューヨークでイエローキャブが走っている写真をイメージしてカシャリ!
(3)新宿三丁目
夕方、移動中の光景です。午後5:00過ぎというのにもう真っ暗です。さすがに人はまだまばらでした。のんびりカメラを構えていてイチャモンでもつけられたら大変です。歩きながらサッと構えてこっそりと一枚ゲット!
« 貝がらペンダント | トップページ | ぽかぽか陽気 »
「武蔵野・多摩地区の記事」カテゴリの記事
« 貝がらペンダント | トップページ | ぽかぽか陽気 »
コメント