アウトバック
今回の点検費用は\3,675(税込み)でしたが、走行距離98,000km越えで、じきに10万キロに達するので、頼みもしないのに補修費をしっかりと見積もられました。その額、何と33万円!こうなると、買い替えも現実的なものとなってきます。
展示されていたアウトバックをじっくりと観察。街中を走っている新型レガシイにさほど魅力を感じませんでしたが、展示車両をまじまじと眺めていると、迫力を感じます。
現行アウトバックの難点は、そのサイズです。どうせサイズアップしたならトランクのスペースにエマージェンシー用で良いので補助座席をつけて5+2シーターにして欲しかったですね。この+2座席があったら、買い替え決定です。
7人乗車を考えると、以前からかなり気になっていたパジェロ(3リッターガソリン、5MT)が候補に上がります。しかし、燃費はつらいものがあります。
午後の仕事中も、頭の中は車のことで盛り上がっていましたが、夜帰宅した頃には以外に冷めていて、補修して20万キロ走破を目指すのも悪くないかも、と思いました。
外見上、さほど古臭さを感じないし、愛着もありますからね。また、悩ましい日々が続きそうです。
« オステオスペルマム(アフリカンデージー) | トップページ | チューリップ »
ども。
僕は今のクルマ(デリカD:5)の前にアウトバックに乗ってました。乗ってて楽しい、いい車でした。
でも、家族には後席が狭いと不評で、今の車に買い換えました。
リアシートが少しでも後ろに動けば快適だったんですがねえ。5+2シーターなら言うことなしです。
D:5もいいクルマですよ。燃費も意外といいですし。
(釣りの往復だと10km/L以上は確実)
投稿: えふ | 2010年4月 7日 (水) 00時18分
えふさん、こんにちは。
D:5に乗られているのですか。デリカもいいですよね。やはりミニバンが実用的ですよね。車高も高いし、当然次の車の選択肢の一つにはなっていますよ。ただ、一度スバル車に乗ってしまうと・・・。
アウトバックは断然前モデルの方が好きですね。引き締まった感じのスタイリングが好きです(特に後ろ姿)。新型はちょっと大き過ぎますよね。
ちなみに昨日行ったスバルのディーラーは田無(新青梅街道沿い)です。
投稿: 管理人 | 2010年4月 7日 (水) 13時47分