« チューリップ | トップページ | MITSUBISHI MOTORS 本社ショールーム »
2010.4.8(木)
川の記事ですが、釣りではありません。
木曜午前の仕事場は朝霞(埼玉)です。近くを流れる黒目川の土手の桜が満開なので、仕事前に土手を20分程散策しました。
黒目川は荒川水系で新河岸川の支流です。東京の東久留米市、東村山市、小平市の境界辺りに位置する小平霊園内のさいかち窪が水源だそうです。郊外を流れる川にしてはきれいな清流で、川を覗くと大きなコイ(数匹)や小魚の群れを見つけることができます。鮎が上ると聞いたこともあります。
朝日が流れにキラキラと反射してきれいでした。フライを投じてみたくなる流れです。オイカワ、カワムツ、ハヤくらいなら潜んでいるかもしれません。
天気も良くて、ちょっとした遠出気分を味わうことができました。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 黒目川:
コメント