美味しい食べ物
2010.6.1~6.3
毎度のパターンですが、今回の岩手釣行での美味しい食べ物の紹介を幾つかいたしましょう。
テーブルの上ではお気楽な撮影スタイルが似合います。カメラはデジイチからGRDⅢに持ち替え、肩肘張らずに撮影しました。ブログ用に最適なスクエアフォーマットです。
クボタロッジでの夕食メニューの一部です。どれも美味しいのですが、誠に勝手ながら写真がうまく撮れた料理のみ抜粋です。
冒頭には、色鮮やかなサラダを選びました。毎度おなじみのサラダですが、梅ドレッシングがグッドで飽きがきません。
鯛のカルパッチョ。この宿のコースにはいつも前菜からとんでもなく美味しい料理が出てきます。お味の方はご想像にお任せします。
サーモンのムニエルです。残ったソースはフランスパンに付けて綺麗に平らげてしまいます。
杜仲茶の葉で育てられたという杜仲茶ポークです。あっさりした味付けで満腹になりかけた胃袋にもすんなりと入りました。
最後に岩手山の写真。6/1の早朝、釣りに出掛ける前に撮影しました。まだ山の上には雪が残っていて、近くの川は雪代がガンガンに流れています。この辺りのシーズン開幕はもう少し先見たいですね。
こんにちは
いつ食べても、美味しいですよね!
それにしても今回もニアミスでした。
いつになったら釣りに一緒に行けるのでしょうか??
投稿: N | 2010年6月 7日 (月) 16時17分
Nさん、こんばんは。
今回もちょっとの差でしたね
7月上旬(単独)、8月中旬(家族同伴)に、また出向きます。もし、重なったらお願いします。(8月は家族の相手があるので厳しいかな~)
投稿: 管理人 | 2010年6月 7日 (月) 19時54分