Lupin(ラパン)
昨夕、ジムニーを1年点検に出し、代車として用意されました。
全く興味の沸かない類の車です。NISSANのキューブに少し似ていますね。
ところが運転してみると・・・、
軽快に加速します。意外な程に安定した走りです。フルオートエアコンも付いていて、室内の質感も悪くありま せん。室内は思いのほか広く、これなら後部座席も乗れそうです。おまけにキーレスエントリーで、盗難警報装置も付いていました。昔の軽のような安っぽさはありません。でも、若い女性受けするようデザインなので、僕はちと引いてしまいます。
タコメーター何てありません。待ち乗りでは必要ありませんもんね。
一方、ジムニーの方はというと、加速が良くありません。室内は狭いです。特に後部座席は子供でないと厳しい狭さです。車高が高く見晴らしは良いのですが、サスも柔らかめなので右左折などでフワフワした感じを受けます。エアコンはマニュアルです。が、室内の質感は抜群です。マニアックな車で、所有する喜びを味わえます。
重量差約200kg、軽快なはずです。燃費も良さそうですね。
« 音合わせ(どれみふぁコンサート) | トップページ | 体力勝負釣行(その1) »
コメント