群馬フィッシングセンター中之沢
赤城山麓に位置する「群馬フィッシングセンター中之沢」、ポンドタイプの管釣りです。管理人のおじさん(おじいさん?)がとても親切な方で、好印象でした。
職場関係のメンバーですが、いろいろと参加者の変更があって、組み合わせが微妙・・・
早めの父の日というわけではありませんが、父娘3ペア+1名。お子さん方が、お父さんに付き合ってくれたというわけです。我が家は僕と、はるちゃん(5歳)が参加。
出発はもちろん早朝、朝から釣りをして昼は早めにBBQ。渋滞に巻き込まれないうちに帰路に向かいました。僕はさきちゃん(9歳)の剣道の送り迎えがあるので何としても午後3:30には自宅に到着する予定です。
釣りの方はというと、ルアー組みは苦戦していましたが、フライ組みはそこそこ数釣りを楽しめました。
今日のシステムは、4番ロッド、4X9フィートのリーダーに5Xのティペットを約2フィート。インジケーターを付けて、棚は50cm程度、フライはマラブー#10です。短め太めのリーダー&ティペットで障害物もないので、釣りは快調そのもの、ライントラブルは皆無でした。
さて帰り道は結構な雨にたたられましたが、渋滞には巻き込まれそうで巻き込まれず予定通り15:30頃帰宅。ぎりぎりです。
さて、さきちゃんを剣道に送り出した後、スス臭い はるちゃんを風呂で丸洗い。休む間もなくブログを書いて、あとは午後6:00前にさきちゃんのお迎えを終えれば、今日の予定は完了です。
相変わらずの綱渡りスケジュール、結構疲れたので今夜は早く寝ることにしましょう。
« 花壇 & ミニ畑 | トップページ | 東北関連諸々 »
「フライ・フィッシング」カテゴリの記事
- Day 12(2020.09.30)
- Day 10 & 11(2020.09.25)
- Day 7,8,9(2020.09.20)
- タイイング(2020.09.06)
- Day 5 & 6(2020.09.05)
コメント
« 花壇 & ミニ畑 | トップページ | 東北関連諸々 »
昨日、急に参加出来なかったメンバーです
土曜日の夜中から頭痛と嘔吐が止まらず、今日も結局、仕事も休んでしまいました言い出しっぺなのにごめんなさい懲りずに一緒に行って下さいねぇ
投稿: かほちゃんのママ | 2011年5月23日 (月) 11時03分
昨日は、うちの超ハイテンションな娘がお騒がせいたしました。かなり楽しんでいたみたいなので、皆様がご迷惑でなければ、またご一緒しましょう。
半日コースでちょうど良かったです。
投稿: 管理人(A) | 2011年5月23日 (月) 21時04分