桂川(3)
今日は職場のHさんと一緒です。
午前5:00頃から10:00頃まで、2箇所を釣ってみました。
最初に入ったポイントはとある有名な堰堤。
強めの雨が降っている中で釣り開始です。ライズなんて起きるはずもなく、慣れないウェットなんて流してみましたがアタリはなく早々に場所移動です。
堰堤の少し上の流れです。踏み込んだら流されてしまいそうですね。
移動したのは、これまた有名なポイントです。この頃には雨は上がり日差しが差してきました。最初に覗いたプールには餌師が立ちこんでいたので、下流側のプールへ。
しばらく何もなく時間が経過しますが、歩いているとバシャッという鋭いライズを発見。これは小物ではなさそうです。ヤマメかな?
こういう時は迷わずCDCダン(#18)、投げること数回、運良くフッキング!大きな魚をかけました。寄せてみるとニジマス・・・、推定35cmのヒレの丸いニジマスでした。
サイズは良いんですけどね...
ボウズは回避できました。次回に期待しましょう。
「フライ・フィッシング」カテゴリの記事
- Day 12(2020.09.30)
- Day 10 & 11(2020.09.25)
- Day 7,8,9(2020.09.20)
- タイイング(2020.09.06)
- Day 5 & 6(2020.09.05)
コメント