Early Japan ?
2011.8.5(金)/
/
懐かし感じの風景をスナップ。
撮影場所は千葉県袖ヶ浦の山間の地域です。
周辺では稲作、酪農が行われていて、いつ訪れても懐かしい感じを味わえます。牛の鳴き声や家畜のニオイ、くたびれた古いトラック、そしてハエなどもこの雰囲気に欠かせない要素です。一昔前の日本にタイムスリップしたような感じですね。
この日は激しい通り雨が過ぎ去った後、日差しが戻った夕刻に散策しました。蒸していましたが、雨に洗い流されて空気は澄んでいました。18~135mmのズームレンズ使用です。
曲がりくねった細い道。”となりのトトロ”に出てきそうな道ですね。
立派な大木が斜面から生えています。
竹が多い地域です。春にはタケノコが取れるのでしょうか?
この左側は牛舎があり、牛がたくさんいます。ちなみに、イノシシも出没するらしいです。
稲作も盛んみたいです。青々としていました。
前方の空には羽田を離着陸する飛行機がたくさん飛来します。
たまにはこんな散歩も良いもんですね。
« ブルーベリー | トップページ | New フレーム »
「カメラ・写真」カテゴリの記事
- X100V(2021.01.11)
- カメラの新調(2021.01.10)
- 写真プリント(2020.12.30)
- ”初”づくし & 北海道づくし(2020.10.24)
- APS-C用レンズ(2020.05.10)
« ブルーベリー | トップページ | New フレーム »
コメント