緑のトンネルの中で
2012.5.30(水)
緑鮮やかな新緑の渓へ、
今回2日目は岩手県北の渓です。
僕は初めて行く川で、クボタロッジのおじさんに尺ヤマメポイントを案内してもらいました。
少々寂しい釣果に終わりましたが、天気は晴れて、木漏れ日の中での気持ち良い釣行でした。
最後に良型ヤマメを見つけました。捕食モードでライズも起きました。僕のフライは無視されたので、おじさんに仕留めてもらいました。
花は色鮮やかで、虫もたくさん、木々の緑は目に優しく、マイナスイオンをたくさん浴びました。
次回は何処の川を釣ろうか、今から楽しみです。
« 東北シーズン開幕 | トップページ | 中間地点で落ち合って... »
「フライ・フィッシング」カテゴリの記事
- Day 12(2020.09.30)
- Day 10 & 11(2020.09.25)
- Day 7,8,9(2020.09.20)
- タイイング(2020.09.06)
- Day 5 & 6(2020.09.05)
Aさんこんばんは、
またあっちこっちいきましょう。
投稿: おじさん | 2012年6月 1日 (金) 23時47分
おじさん、
先日はありがとうございました。
あの川、あの渓、あのポイント...と行きたい場所が山ほど思い浮かびます。
忙しくも楽しい季節の到来です。
投稿: 管理人(A) | 2012年6月 2日 (土) 11時49分