梅雨入り間近
2012.6.5(火)
気が付けば、もう6月、
肌寒いうちはこの季節をまだかまだかと待ち望んでいましたが、バタバタしているうちに気が付けば6月になっています。
今日は午前休みだったので、はるちゃん(6歳)を幼稚園に送り、その足で所用を済ませるため自転車で地元を巡りました。
梅雨といえばアジサイの花、所々で奇麗に咲いていました。
何と、我が武蔵野市には小麦畑が存在します。武蔵野地うどんの材料となる小麦粉を栽培するためです。6月下旬が収穫の時期らしく、市内の小学生に収穫体験をさせてくれるそうです。
さて、梅雨とは関係ありませんが、我が家ではベランダで猫草を栽培しています。
成長した猫草を買ってきても、猫のミーちゃんにすぐに食べきられてしまいます。そこで、種から妻Kがポットで栽培を始めたようです。今日で種を撒いて1週間、あっという芽が出てきて、太陽に向かってニョキニョキと成長中です。
« 中間地点で落ち合って... | トップページ | ため息連発... »
コメント