ハワイアンズ&アクアマリン福島
2012.8.17(金)
日帰りですが、夏の家族旅行第2段。
まず向かったのはいわきにある有名なスパリゾート”ハワイアンズ”です。
屋内プールにたくさんの人々が芋荒い状態でつかっているだけ。消毒されているでしょうが、何か病気でもうつされてないかと、今思うとゾッとします。
施設内にカメラを持っていくのは気が引けたのでロッカーに置いていきましたので、ご想像にお任せします。
当初のイメージとは異なり僕的には一度でもう十分でした。
まあ、ナイススタイルの水着美人もチラホラ、少しは目の保養になりましたけどね。
後半は小名浜にある”アクアマリン福島”へ。
ここはとても良かったです。
福島沖の潮目の海を再現した水槽では、たくさんのイワシが群れていて圧倒されます。
園内の人口砂浜で、水遊びもでき、立派なヒトデとも触れることができました。
閉館までのんびり過ごしました。
« ブーツの補強 | トップページ | 岩手旅行あれこれ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 八ヶ岳高原ロッジ(2020.11.08)
- 野辺山宇宙電波観測所(2020.11.07)
- 記念館 三笠(2020.09.26)
- 猿 島(2020.09.22)
- 綾広の滝 & 天狗の腰掛け杉(2020.06.24)
コメント
« ブーツの補強 | トップページ | 岩手旅行あれこれ »
わが家も日曜から1泊で行く予定です。朝が早いと日帰りでいけるんですね・・・わが家は朝が弱いので・・・・混んでますかね?
投稿: mori | 2012年8月24日 (金) 23時11分
ご無沙汰しております。
ハワイアンズは覚悟した方が良いですよ。何で、いわきなの?と考えさせられました。好きな人は好きみたいですけどね。でも、プールだけでなくて温泉もあるのはありがたかったです。
それと、時間があったら水族館を是非覗いてみてください。
ハワイアンズ→アクアマリン福島、の順で巡ると水族館の素晴らしさが増すことでしょう。
それでは、また、
投稿: 管理人(A) | 2012年8月25日 (土) 12時23分
どうも
たしかにアクアマリン福島は素晴らしかったです。一方でハワイアンズもサーカス、スライダーなどもりだくさんでなかなかでした。道も混みませんでした。
投稿: mori | 2012年8月27日 (月) 22時51分
お疲れ様でした。
道路が混まなくて良かったですね。
我が家はいわきからの帰りに事故渋滞にはまりました。
ボリショイサーカスの空中ブランコは凄かったですね。
今度は、あぶくま洞にでも行ってみようと思っています。
投稿: A | 2012年8月29日 (水) 22時51分