ブーツの補強
2012.8.21(火)
スタッドの追加です。
4月初めに購入したばかりのウェーディング・ブーツですが、ソールのつま先部分が結構磨耗してきています。先端部の厚さは約1mmで、はがれかけています。
フェルトよりも何倍も長寿命だと思い込んで使ってはみたものの、そんなことありませんでした。僕の使用頻度でワンシーズン持たないとすれば、フェルトより持ちは悪いことになります。
ショップで相談したらソールの張替えを勧められましたが、スタッドの追加で様子を見ることにしました。
張替え費用はビブラムの方が恐らく高いでしょう。購入時の金額もフェルトより高く、更にスタッド代は別途かかりました。
悔しいのでこれまでに何日使用したか数えてみたところ、一日釣行9回、チョイ釣り7回だけでした。
乾きは断然早いですけどね。
« 爽やかな高原の釣り | トップページ | ハワイアンズ&アクアマリン福島 »
「フライ・フィッシング」カテゴリの記事
- Day 12(2020.09.30)
- Day 10 & 11(2020.09.25)
- Day 7,8,9(2020.09.20)
- タイイング(2020.09.06)
- Day 5 & 6(2020.09.05)
コメント