旅行の”オマケ”
2012.8.10(金)~8/12(日)
釣りはオマケです。
8/10、8/11の早朝はクボタロッジからひと山超えた渓流へ、
両日とも釣り時間はAM5:30過ぎ~8:00前の2時間強。
初日は結構反応があったものの、バラシ多数。まあ、小物ばかりでしたけどね。一回だけ良さげなヤマメが出ましたが、針に当たっただけで終わりました。
2日目、初日の区間の続きを狙いました。前日ほど反応良くなく、やはりバラシてばかり...
2日目には9寸イワナを上げましたが、撮影中に逃げられました。
両日とも釣り終えてから小走り気味に車に戻り、宿に慌てて帰りました。飛ばせば40分程度ですね。
2日目の帰り道、道路脇で熊を目撃しました。車なので余裕でやり過ごせました。熊を見たのは2回目、久しぶりです。
3日目朝はロッジから15分程の小渓流へ、
この日は妻K同伴でしたので、いっちょ前にガイドに徹しました。
目ぼしいポイントのみつつく感じでしたが、いつも反応のある場所でイワナがフライに出てくれました。でも、バラシてばかり...。良型も掛けてくれましたが、残念でした。
でも最後に可愛いイワナを釣り上げることが出来て、結構楽しめました。
ニコパチ撮りましたが、ブログへの掲載許可は下りず写真はナシです。
ところで3日ともそうでしたが、この時期AM7:30頃からトンボがたくさん飛び始めるんですね。
連日早朝のみ数時間でしたが、僕にとっては関東近郊での一日がかりの釣りよりも良い釣果だったりします。
気合の入った釣りで釣れないと凹みますけど、短時間のお気軽な釣りなので貧果を気にすることなく、釣りそのものを純粋に楽しむことが出来ました。
今回、あくまでも釣りは”オマケ”でしたからね。
「フライ・フィッシング」カテゴリの記事
- Day 12(2020.09.30)
- Day 10 & 11(2020.09.25)
- Day 7,8,9(2020.09.20)
- タイイング(2020.09.06)
- Day 5 & 6(2020.09.05)
コメント