小旅行
2013.1.13(日)~1.14(月)
遠出した気分です。
世間の大半は3連休でしょうが、土曜は仕事なので連休後半で近場の温泉郷へ出掛けました。
向かう先は、11月にも訪れた岩蔵温泉郷、泊まる宿も前回同様に”儘多屋”です。
さて、旅行といっても何もしません。温泉につかって、食べて、ゴロゴロするだけです。
もったいないから、子供(特にはるちゃん)が残す食べ物まで食べるので、ついつい食べすぎてしまいます。
家には体重計が置いてない(妻Kが隠した)ので普段は体重のチェックできません。脱衣所の体重計に乗ってみると、上記の料理を食べる前から秋に来た時に比べて4kg増えていました。最近少し太ったと感じていましたが、気を付けないとまずいですね。
朝食後のコーヒーは、木のぬくもり一杯のだんらん室で頂きます。いつもここではジャズのBGMが流れていてゆったり寛げます。
なかなか良い雰囲気の宿で、十分温泉旅行気分を味わえました。また来たいですね。
帰りに地酒を買いに、あきる野の酒蔵に寄りました。
物色していると、すぐに効き酒を勧められ、味見をすることに...
普段日本酒なんて飲まない妻Kの効き酒ですが、どうなんでしょう?
お勧めは真ん中の吟醸辛口だとか...
距離にして片道約30km、午後2時頃出発で到着は午後3:30前。帰りも10:00のチェックアウトギリギリまでのんびりして昼過ぎに帰宅できました。
帰りは大雪?に見舞われて道路は冠雪してしまう場所までありました。雪国気分まで味わえたので、実際の距離よりもかなり遠くに出掛けた気分になりました。
*酒造での写真はiPhoneですが、噂どおり侮れませんね。
「温泉」カテゴリの記事
- 尾瀬(2)(2020.10.07)
- プチ湯治(栃尾又温泉)(2020.08.06)
- 桧枝岐温泉(2019.10.08)
- 杤尾又温泉(自在館)(2019.08.26)
- 渋温泉(2018.02.08)
コメント