和味彩 遊子(ゆず)
2013.9.9(月)
地元でのランチ。
妻Kとの久しぶりのランチデート。
当初は釣りの予定が入っていましたが、同行者の都合でキャンセルに...
平日の日中、子供達は学校なので、2人だけでこっそり美味しいものでも食べに行こうと出掛けました。
武蔵境に最近?できた店で、商店街から少し離れた閑静な地域にあります。全く存在に気付きませんでした。今回は妻Kの口コミ情報です。
少し早めに着いたので我々が一番乗りでしたが、少しすると続々と客が入ってきて、店内はすぐにほぼ満席になりました。おばちゃん連中、バアさん仲間が中心で、予約客も数組ありました。みなさん、知っているんですね。
旬のお造里(\630)を一つ、本日のお薦め魚料理(\1050)を一人前、旬の魚五種にぎり(\1050)を二人前、そして生ビール(\600)を2杯注文しました。
定食の魚料理はサワラの唐揚げでした。
産地直送のこだわりの素材を使用しているとのこと。刺身、にぎりのネタ、どれも美味しかったです。
1杯目の生ビールを飲み終えた時点で、スッカリ気分は夜に...、昼ですが2杯目を注文してしまいました。
美味しくて、お腹も一杯になって、合計\4980の支払い、ランチタイムはお得ですね。
帰ってからグッスリ昼寝して、良い平日休みとなりました。
無理して釣りに出掛けず、妻サービス?したので、良いことあるかな?
« 奥飛騨に散る... | トップページ | 秋の釣り旅 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
« 奥飛騨に散る... | トップページ | 秋の釣り旅 »
コメント