燻製チャーシュー&燻製豆腐
2014.1.11(土)
燻製に初挑戦。
昨日購入した”男の手作り燻製”という本に掲載されていたレシピから2品作ってみました。
燻製自体はそれぞれ1時間程度ですが、下ごしらえに結構時間を要します。といっても、冷蔵庫で長時間寝かせたり、乾燥させたりなので、手間は大して掛かりません。
全く初めてなので、どうなるか心配でした。
チャーシューは切ってみると火の通りが足りない感じだったので、最後に電子レンジでチンしました。何か微妙...
本に書かれている通りの温度、時間で燻製したけど、どこか違うんでしょうね。
でも、味の方はとても美味。これはいけます。
豆腐の方は、まあそれなりの仕上がり。
見た目はチーズっぽいのですが、豆腐です。チーズのようなこってり感を期待してしまうと物足りなく感じてしまいます。
チャーシューは火加減、豆腐は味噌につけて味付けしてみる、というのが次回の課題です。
まあ初めてですから、それなりに美味しかったので良しとしましょう。
« 燻製の準備 | トップページ | 鯛の刺身&チーズ&シーチキン »
「燻製」カテゴリの記事
- ラムチョップ(2014.01.28)
- ステーキ(2014.01.25)
- スモークステーキ&燻製ナッツ(2014.01.19)
- 酒のつまみ(2014.01.18)
- 鯛の刺身&チーズ&シーチキン(2014.01.12)
今度ごちそうしてください。
投稿: おじさん | 2014年1月11日 (土) 23時18分
むむむ,美味しそうですね。珍しくウィスキーですか?薫製であれば,飲まないわけにはいかないですよね。
チャレンジすることに積極的で,羨ましいです。私は最近繰り返すことばかりで,チャレンジなんかしてないなあ。反省しきりです。
投稿: ぢん | 2014年1月12日 (日) 11時45分
おじさんにご馳走するなんて...
まだまだ相当修行が必要です。
投稿: A | 2014年1月12日 (日) 19時30分
ぢんさん、こんばんは。
豚肉の仕込みにウィスキー使ったので、飲んでみました。
すぐに飽きてしまわないように、細々と続けたいと思います。
投稿: A | 2014年1月12日 (日) 19時34分