初詣
2014.1.1(水)
謹賀新年。
明けましておめでとうございます。
毎年あっけなく新年を迎えてしまいます。しかし不思議なもので、前日の大晦日までと元旦ではまるで気分が違います。同じような晴れ空でも、元旦の青空、そして空気は正に正月と感じます。これは、出掛ける出掛けない、とか、仕事のあるなし、などとは関係ありません。
自転車で深大寺に初詣に出掛けました。
元旦ですから当然並びますが、覚悟していたほどではありませんでした。
2日前のアメ横の行列とはまるで違います。清々しい空気、緑の混じる景色。並んでいる人間だって殺気立っていませんしね。
参拝はそこそこにして、参道を少し歩いてみました。
今年は、真面目に...
陽気に...
そして、謙虚に...
過ごしたいと思います。
思いつきですが、さっと今年の目標を立てることができました。
ありがたや、ありがたや...
まあ無理しない程度に頑張ってみましょう。
”目玉おやじ団子”、
”だるチャン”、ゆるきゃら?でしょうか。なんか適当な感じ...
さて、今年はどんな年になるのかな?
皆さんにとって良い年となりますように...
「散歩・散策」カテゴリの記事
- 蔵前(2021.03.07)
- 井の頭公園 & 東急裏(2021.03.06)
- 近場歩き(2021.03.05)
- アートな街並み(立川北口)(2021.03.03)
- 阿蘇神社(2021.03.01)
コメント