野菜づくし
2014.3.2 & 3.5 & 3.9
野菜を意識した一週間。
3/2(日)午後、買い物のお供で吉祥寺へ。
少し遅めのランチを”BBQ HOKKAIDO”で取りました。
北海道の食材が売りのお店です。
ポテトフライと道産子サラダを注文。家族4人でしたが、どちらもボリューム満点で満足しました。
もちろんスープカレーも頼みました。
-----------------------------------------------
3/5(水)午前、再び買い物のお供で、この日は立川の高島屋へ。
9Fのレストランフロアにある”ごはんや 農家の台所”です。
完全に野菜が売りの店みたいで、併設されている売り場には野菜などが陳列されていました。
”ヘルシー牛と山盛り野菜の石焼御前”(1580円)を野菜大盛り(+280円)を頼みました。
まずはサラダ、そして御前が運ばれてきました。
お店の人が、野菜について詳しく解説してくれます。
とにかくボリュームが凄い。まあ野菜増しですから。
キャベツもカボチャも芋も分厚くカットされていて食べ応えがありました。
ちなみに、牛肉は一口サイズが3切れほど。
-----------------------------------------------
3/9(日)夜、”志あわせ”へ。
もともと蕎麦屋があったのですが、いつの間にか野菜料理の店に変わっていました。
元あった蕎麦屋にも数回行ったことがあります。ちなみに店の名前は”そばや”。そのまんまでした。
ここ”志あわせ”も、こだわりの野菜を使用した料理が中心の店。
どうも”契約農家”とか”有機栽培”という表現に弱いです。
このバーニャカウダー、器の高さの割に量が少なかったです。まあ、二人分というところでしょう。でも、残ったソースを下げずに置いておいてくれたので、助かりました。アンチョビの入ったソースをちびちび舐めながら飲む白ワインは美味しかったです。
ここも、料理が運ばれてくる度に、お店の人が野菜の説明をしてくれました。
その他諸々頼みましたが、夕食なのでボリュームのある品もないと物足りないので、鶏のから揚げです。九条ネギ付き。
各自ご飯ものとして、ご飯セット(×2)、にゅうめん、たっぷり野菜のチキンカレーを食べました。ご飯セットに付く漬物もこだわり野菜のようでした。
店主も店員さんもとても感じの良い方で、好感を持てました。
比較的近いので、気軽に行きたい店です。
何だかんだ用が入って遠出できないので、外食で気を紛らわせている今日この頃です。
« 予防接種 | トップページ | ブレーブ・ボード »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
« 予防接種 | トップページ | ブレーブ・ボード »
コメント