2014.6.23

今年もやって来ました。
庭のシマトネリコに群がるカブトムシ達。
先週の木曜日辺りからポツポツ見られようになっています。
見慣れた光景になってしまい、驚きもなくなってしまいましたが、嬉しいですね。
天敵も来ないため、日中から樹液を吸って優雅に過ごしています。
そっと静かに見守ってあげたいところですが...

春から外を出歩くようになったフクちゃん、興味津々の様子です。
どうか、いじめないでおくれよ...
« 渓魚は何処へ? |
トップページ
| AF調整 »
« 渓魚は何処へ? |
トップページ
| AF調整 »
夏が来たって感じですね。
それにしてもフクちゃん、立派になられたこと。
赤の首輪は健在ですね。
投稿: 240G | 2014年6月25日 (水) 21時35分
240Gさん、こんばんは。
今年で3年目、我が家の風物詩のようなカブトムシ達です。
フクちゃん、外に出るようになってから、少しですがスマートになりました。しょっちゅうトカゲとか捕まえてくるらしいので、心配です。
投稿: A | 2014年6月29日 (日) 20時21分