秋の味覚
2014.9.6
秋ですね。
東京は今日も蒸し暑かったですが、味覚の方は秋を先取りです。
そう言えば、一昨日バラしてしまった大ヤマメ、赤い婚姻色を身にまとった鼻曲りの立派な秋ヤマメだったなあ...(ボソッ)
さて、今日の夕食で秋刀魚の塩焼きを食べました。
夕方の買い物でスーパーで売られていたものです。
頭が落とされて、はらわたも取られていたので、ただレンジで焼いただけです。
好物なので、背骨意外きれいに食べてしまいました。
そして、”ピーマンのきんぴら”
”dancyu 何度でもつくりたい 絶品おつまみ”という本に載っていたので、珍しく調理してみました。
簡単な調理でしたけど、思ったよりも美味しくできましたよ。
デザートは頂き物のブドウです。
甘くてプリプリして、美味しかったです。ご馳走様でした。
最後にもう一度良い釣りがしたいと思う、今日この頃です。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 蔵前(2021.03.07)
- 井の頭公園 & 東急裏(2021.03.06)
- 落合川(2021.02.27)
- アメリカンハウス(2021.02.23)
- 福生(2021.02.21)
コメント