蕎麦&焼き鳥
2014.11.29
蕎麦屋で写真を語る会??
三鷹の南口にある蕎麦屋”きびや”にて。
幾つかのつまみを頼んで、日本酒を飲み始めます。
蕎麦が目的の集まりなので蕎麦談義に花が咲くかと思いきや...
会話の内容は、写真(カメラ?)7割、釣り2割、残り一割が蕎麦とか世間話など。あくまでそんな印象です。
ピリ辛コンニャク、玉子焼き(厚焼き玉子)、玉ねぎの天ぷら、舞茸の天ぷら。
どの料理も、綺麗に3人で分けられるように(3の倍数)分けられていて、細かく配慮されていました。
日本酒は順に、大信州(長野)、蒲原(新潟)、加賀鳶(石川)、和田来(山形)でしたかね。
(酒の銘柄は上の写真を拡大して確認しました...)
そして、〆の粗挽き蕎麦。
午後6時からの約一時間半、楽しませていただきました。
まだ早いので、焼き鳥屋にハシゴです。
たまに来る店ですが、店内は混み合っていました。
ここでも、3人でカメラ片手にほとんど写真(カメラ)談義。
ネコさんの怒涛のフルサイズ攻勢に、ただただ相槌を打つばかり...
だんだんと、綺麗な鳥の写真を撮ってみたくなってきました。
300mmF4購入計画が少し前進した気がします。
ここ”ハモニカ横丁三鷹”で、この週末は銀河高原ビールを飲むイベントがあるみたいですね。
程よく飲み食いして、お開きとなりました。
これにて第1回は終了。
お二人とも、休日にわざわざ三鷹まで出向いていただき、ありがとうございました。
とても楽しかったので、第2回も近いうちに開催したいですね。
いいなぁ、
リハビリ、杖1本で・・。
投稿: おじさん | 2014年12月 1日 (月) 17時33分
こんばんは、
こういう感じの会も楽しいですね。
機会があれば、こんな感じの食べ歩き、一緒にしましょう。
白神の渓、岩手山、そして来シーズンの計画も話題にのぼりましたよ。
投稿: A | 2014年12月 1日 (月) 20時08分