釣れない備忘録
2016.7.13 ~ 7.16
書くことが、、、ない
7/13の夜から、釣り目的で岩手に出かけて来ました。
毎度のことですが、クボタロッジに3泊お世話になりました。
が、釣りの写真は一枚もありません。本当に一枚も撮る機会がなかったのです。
----------------------------------------------
7/14(木)、朝から一日雨でした。
結構降っていたので、釣りができそうな川も限られていましたが、こんな雨の中では、正直竿を振る気も起きませんでした。
結局釣りをせずに初日は終了。
かいてもいない汗を、温泉で流しました。
----------------------------------------------
7/15(金)、
雨は上がりましたが、どこも増水。
幾つか川を巡りましたが、チビイワナ1つの貧果のみに終わりました。
川を移動途中、トンビが止まっているのを見つけましたが、カメラを構えたら飛んで行ってしまいました。(トリミング)
-----------------------------------------------
7/16(土)、
早朝から大物ポイントをつついてみたものの、チビヤマメ1つで終了。
少し遅い朝食を頂いて、そのまま岩手を後にしました。
-----------------------------------------------
これまでもこういった展開で終わることもあったと思いますが、今までで一番厳しかったような気がします。
でも、凹んでいません。すでに今年はこのまま、こういう感じで終わってしまうような気がします。
クボタロッジで頂いた、八幡平牛のステーキ、カツオのバルサミコソース(?)、スズキのカルパッチョ(?)などなど、そして楽しいトーク...
次は、初秋にマツタケでも食べに来ますかね、釣果は期待せずに...
« 大山千枚田 & 麻綿原高原 | トップページ | 車山高原 »
「フライ・フィッシング」カテゴリの記事
- Day 12(2020.09.30)
- Day 10 & 11(2020.09.25)
- Day 7,8,9(2020.09.20)
- タイイング(2020.09.06)
- Day 5 & 6(2020.09.05)
大物ポイントをつついて先ほど戻ってきましたが
何もありませんでした。
楽しみにお待ちしています、
投稿: おじさん | 2016年7月19日 (火) 16時25分
おじさん、こんばんは、
先日はお世話になりました。
連休中のお仕事、お疲れ様でした。
次回は9月、よろしくお願いします。
投稿: A | 2016年7月20日 (水) 21時04分