桜草公園
2018.4.11
今が見頃だそうで、
何年か振りに、さいたま市にある田島が原のサクラソウ自生地に行ってみました。
サクラソウを見るなら、今が良いようです。
というのも、周りの草が延びてくると埋もれてしまうので、サクラソウを見るなら今が適期のようです。
可憐な花です。
芝桜に似て見えますが、芝桜のように一面埋め尽くすという感じではないので、なかなか目立たない存在ですね。しかも、もうじき周りの草に埋もれてしまうようですしね。
自分的には、黄色いノウルシの方が気に入りました。
満開はまだこれからという感じでしたが、なかなかに魅力的な黄色い花をつけていました。
どんな花でも、接写して拡大してみると、肉眼では気づかない部分まで目に入ってくるので面白いです。
上の写真の花は名称不明、下の黄色の花はヒキノカサ、だそうです。
花も興味を向けると、面白いですね。
来週もまた来てみようかな...
「花・植物」カテゴリの記事
- ムサシノキスゲ(2020.05.17)
- 今年の桜(2020.04.07)
- 古代ハス(2019.07.22)
- 根津神社(2019.05.22)
- チューリップ と 菜の花(2019.04.07)
コメント