深大寺界隈
2018.5.5
近場へぶらっと、
GW後半3日目の備忘録です。
近場の観光スポット、深大寺界隈に出向きました。
GWは遠くも近場も混みますね。
普段は空いている駐車場は満杯で、臨時駐車場もフル稼働でした。
最近発売の雑誌”散歩の達人”に紹介されていた影響もあるのでしょうか。
まずは、雑誌で紹介されていた”手作り市”を覗いてみました。
メインスポットは混みあっていたので、わざわざ行くこともないのでパス。
ちょうど昼時だったので、どの蕎麦屋も大変混みあっていました。
この蕎麦屋は雑誌にもろに紹介されていた店です。
道路を渡り、水生植物園に入ってみます。
こちらは、喧噪から離れていてひっそりとして、人もさほど多くなく空いていました。
ショウブとかハスはまだ咲いていないので、さして見るものもないのでしょう。
でも、どの花々も生き生きとして輝いて見えました。
何処へ行っても緑輝く良い季節ですね。
最後はこの坂を上って、人ごみを避ける経路で駐車場に戻りました。
午後は家でまったり過ごすことができました。
「散歩・散策」カテゴリの記事
- 蔵前(2021.03.07)
- 井の頭公園 & 東急裏(2021.03.06)
- 近場歩き(2021.03.05)
- アートな街並み(立川北口)(2021.03.03)
- 阿蘇神社(2021.03.01)
コメント