夕暮れ & 日の出
4/20(土)、夕暮れ
”春日の棚田”から移動途中、生月大橋のたもとで、とても綺麗な空を見ることが出来ました。
偶然、飛行機が光の尾を引いて飛んでいて、雲一つない空に写ってくれました。
太陽の沈んだ後、マジックアワーと言われる幻想的な時間帯です。
以前聞いたところでは約12分だとか。
その後、宿泊先に向かう途中で、生月大橋と生月島の風力発電所が見えたので車を停めました。
こうして比べると、空の色が変化していく様子が分かります。
-------------------------------------------------
4/21(日)、朝、
宿泊した”平戸観光ホテル”の部屋から。
東の海側に面していて、ご覧のように窓を開けて、目の前で綺麗な日の出を望むことが出来ました。
沢山の船が目の前の海峡を横切って行きました。
この朝も雲一つなく、空が綺麗な色に染まりました。
前日の黄昏、この日の日の出、どちらも計画していたものではなく、全くの偶然でした。
ちょっとついていました。
« 九州旅行(2日目&3日目) | トップページ | 平戸教会巡り(1) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 八ヶ岳高原ロッジ(2020.11.08)
- 野辺山宇宙電波観測所(2020.11.07)
- 記念館 三笠(2020.09.26)
- 猿 島(2020.09.22)
- 綾広の滝 & 天狗の腰掛け杉(2020.06.24)
「風景写真」カテゴリの記事
- 紫色の花(2021.03.04)
- 武蔵野の森公園(2021.02.12)
- 宮川湾(2021.01.06)
- 廃 大根(2021.01.04)
- 波音 と キャベツ畑(2021.01.03)
コメント