IKEA 立川店
GW最終日、近場の未開拓領域に足を運びました。
北欧大型インテリア店IKEAの立川店が出来たのは、もう何年も前のこと
そのうち行って見ようと思いつつも、なかなか行く機会が訪れないのは、近場ではよくあること...
どういう経緯で行くことになったのかは忘れてしまいましたが、フラッと出かけて来ました。
広大な店舗です。
グルグルと店内を巡りますが、じきに方向感覚失いました。
レストランまであって、一日まったり過ごせそうです。
フードコーナーは広く、リーズナブルな値段設定です。
100円のドリンクバーで、ラズベリー炭酸水?だったかな、を5杯も飲んだかな。
さほど大きくないカップで、ウロウロ歩いて疲れましたからね、水分を欲したのでしょう。
お腹も満たされました。
こんな倉庫のような場所を通って、レジに向かいます。
これみて、すぐに映画レイダースの最後、アークを収納する場面を連想してしまいました。
シンプルな写真額を幾つか購入しました。
戻って購入した商品を車に置きに、一旦駐車場に戻りました。
カートを運ぶ場面に遭遇、豪快です。
次回は、80円ホットドッグの味を確かめたいです。
ちなみに、ソフトクリームは50円とありました。
せっかくなので、近くの昭和記念公園をちょっとだけ散策。
昭和天皇の記念館?に入ってみました。
有料スペースには入らず、無料区域だけ。
IKEAに戻って、自宅に帰りました。
これでGWは終了です。
« 山古志(農家民宿 三太夫) | トップページ | "Du CANADA" »
コメント