鎌倉(2 - 2)
安国論寺の後は、長勝寺へ、
横須賀線の踏切を渡ります。
鎌倉ではよく見かける赤い丸ポスト、
色あせたコカコーラの看板がいい味を出していますね。
写真に収めようとしたら、郵便局の赤いバンが停まって回収作業
こちら、長勝寺
この後、材木座海岸へ向かいました。
途中、味のある店があったので立ち寄ってみました。
”アメリカヤ”は文具と昔懐かしの玩具の店と言った感じでしたが、商品ま概ね50%オフ
今月一杯で店を閉めるそうです。
雑誌に紹介されていた記事では、確か相当古くからの店らしいのですが、残念ですね。
さて、既に書きましたが、材木座海岸です。
ほんの1時間前に山合いの古刹でしみじみしていたのに、今度はガラッと変わって海です。
ウインドサーフィンが盛んでした。
並走するR134を走る車を眺めるのも楽しいですね。
湘南だとオープンカーなんかもよく見ますね。ピックアップトラックも。
新旧マツダのロードスターを見る確率、明らかに高いです。
海辺でしばし過ごして、
再びJR横須賀線の踏切を渡って、鎌倉駅方面へ。
そして、フレンチのランチコースを食べて、
前日見かけた猫に再開して、終了です。
天気に恵まれて、12月と言うのに寒くも感じず楽しめました。
« 鎌倉(2 - 1) | トップページ | 鎌倉の猫 »
「散歩・散策」カテゴリの記事
- 御徒町 界隈(2021.03.09)
- 蔵前神社(2021.03.08)
- 蔵前(2021.03.07)
- 井の頭公園 & 東急裏(2021.03.06)
- 近場歩き(2021.03.05)
« 鎌倉(2 - 1) | トップページ | 鎌倉の猫 »
コメント