Day 12
9月の東北遠征の最終日、3日目です。
前2日に続いて、懲りもせずに同じ川に向かいました。
八幡平温泉郷は朝から雨、結構雨足強い時もあり、釣りは駄目かなと半分諦めれていましたが、川に向かうと雨は降っておらず、昼過ぎまで今シーズン最後の釣りを楽しむことができました。
相も変わらず、前々日、前日と大ヤマメを見たプールを流しましたが、姿を現さず。
前日にインジケーターを咥えさせてしまいましたから、出てきませんよね。
代わりに同じプールから、ちょっと小ぶりですが綺麗なヤマメが顔を出しました。
この日は確か、ヤマメ6本とイワナ2本釣れたかな、
最終日の終盤、こんなのが顔を出してくれて、外れるな、切れるな、と祈りながらのランディング!
想定外の引きを味合わせてもらえました。
このイワナにテンションを上げてもらい、ここで一旦川から上がり、車で場所移動、
尺ヤマメはラストのラスト!、さあ、これから!
とやる気満々で釣り上がるも、じきに雨が降ってきて、次第に雨足が強まり、濁りも入ってきたので、午後1時半頃だったかな?、今年の釣りは幕を閉じました。
最後の最後に、今年1番の33cmのイワナを釣ることができました。
今年の釣りは、計12日。
尺ヤマメは来シーズンの楽しみかな。まあ、コロナと関係なく釣れませんけどね...
来年はもう、コロナなんか気にしないで、早い時期から釣りかな、
今になって思えば、今年ももっと釣りしておけば良かったですよ。
ようやく明日から東京もGoToトラベルの対象となりますが、他県より2カ月以上も開始を遅らせた効果、果たしてどの程度あったのでしょうか?
きちんと検証して頂かないと、納得できませんね。
前半コロナで引きこもらされていたおかげで、有休消化のペースが遅れています。
渓流釣りは終わってしまいましたが、これから急いで消化していきます。
「フライ・フィッシング」カテゴリの記事
- Day 12(2020.09.30)
- Day 10 & 11(2020.09.25)
- Day 7,8,9(2020.09.20)
- タイイング(2020.09.06)
- Day 5 & 6(2020.09.05)
コメント