X100V
前日に注文したX100Vが昼前に届きました。
箱を開け、まずはバッテリーの充電を開始、そして、液晶保護フィルム、ストラップ、フィルターを装着。
電源入る前から、手にした幸せを感じる、そんなカメラです。
トップカバーの金属のヒンヤリした感じ、適度な重さと凝縮感、
見て良し、触れて好し、いじって良し。
こうやって撮影以外にも楽しめるのは、MF時代のフィルムカメラのよう。
GXRを入れていたポーチに何とか収まりました。
ワイン飲みながら触ったり...
壁にかけて眺めたり...
充電が終わってから、少し撮影してみましたが、使い勝手がいまいち...
慣れるまで、少々時間がかかりそうです。
ペンタックスとリコーの使いやすさを、初めて実感しました。
早く手足のように使いこなせるようになりたいです。
「カメラ・写真」カテゴリの記事
- X100V(2021.01.11)
- カメラの新調(2021.01.10)
- 写真プリント(2020.12.30)
- ”初”づくし & 北海道づくし(2020.10.24)
- APS-C用レンズ(2020.05.10)
コメント